8月3日JSC自主練習会の模様
今週もレポートが遅くなってしまいましたが、
8月3日の日曜日、JWCS公式レンジのマルチレンジにて、
ジャパンスティールチャレンジ自主練習会を行いました。
朝から強烈な陽射しが照り付ける真夏日で、
レンジ内の温度が40度にも達するという過酷な環境の中、
全員汗だくになりながらも、全8ステージを順番に周回。
この日の結果は以下の通りとなりました。
![8月3日JSC自主練習会の模様 8月3日JSC自主練習会の模様](http://img01.militaryblog.jp/usr/j/w/c/jwcs/jsc140803s.jpg)
※上画像をクリックすると、大きいサイズの画像が開きます
今シーズン2度目となるJSC練習会でしたが、
これ以上無いほどに過酷な環境でのフルコース練習は、
空調の効いた本番会場での射撃を楽にしてくれること間違いナシ!
ただし私デイヴ金子は、2周目で精神力が尽き果ててしまい、
大幅にタイムを落としてしまいました(汗)
それでも、石井名人のアドバイスに従っただけで
アウターリミッツのタイムが2秒以上短縮出来たのは、
大きな収穫を得られたように思いましたね~。
そんな中、今週も気を吐いたのが石井名人。
時間とともに気力も体力も奪われて行く厳しい暑さの中で、
92.58秒→91.27秒→89.99秒と見事に記録を伸ばし、
タクティカルクラス優勝への手ごたえを感じさせてくれました。
さらにケイコさんも、116.79秒→116.28秒→113.72秒と
着実にタイムを縮めていらっしゃるのは本当に驚くばかりです。
JWCS公式レンジ常連様の高さんも2周目からご参加。
今年のJSCにはエントリーされていないとのことですが、
JWCSを熱心に撃ち込まれて来ただけあって、
125.04秒→123.98秒とスコアを伸ばされていて、
なるほど、私デイヴだけが成績を落としていたわけですね(汗)
暑さに負けないだけのスタミナアップが必要だなぁ・・・。
高さん、来年のJSCでは、是非とも一緒に戦いましょうね!