JSC2014 錦糸町に堕つ・・・

JSC2014 錦糸町に堕つ・・・

既に一昨日のことになってしまいましたが、9月14日の日曜日、
錦糸町はすみだ産業会館にて開催されたJSC2014に,
バットン社長と二人、必勝の覚悟で参戦して参りました。

JSC2014 錦糸町に堕つ・・・

バットン社長は、大会終了直後にブログを更新していましたが、
後ろで見ている私の心臓が締め付けられるほどに
当てられないストリングが続き、おそらくは練習でも
出たことがないほどのタイムに沈んでしまいました。

JSC2014 錦糸町に堕つ・・・

そういう私デイヴはどうだったかと申しますとこれがまた、
今まで何をやって来たのかというほどに酷い乱れっぷり。

この日2番目に撃ったPendulum15.12秒という大叩きをやらかし、
焦る気持ちを立て直すことが出来ずにズルズルと調子を落とし、
最後までひとつもいいところが無いままで競技が終わりました。

後半に撃ったAcceleratorのステージで、手の届きそうなほどの
目の前に置かれた、25×35cmの巨大なラクタングルを外しまくったのは、
自分でやっていることながら、本気で唖然としてしまいましたよ・・・(涙)

まだJSCの公式ページで正式なリザルトが発表されていないので、
あくまで暫定ではありますが、今大会の成績は、116.25秒でした。

昨年のリザルト110.92秒だったので、Outer Limits
Show Downのステージで撃つ回数が増えた分だけ、
順当にタイムが加算されたという感じで・・・

要は昨年からまったく成長していなかったという事実が、
はっきり今大会の結果に現れたというわけですね。

過去の経験から見てこれは、練習の方向性が間違っていた
のだろうと思いますので、第2回JWCSチャンピオンシップ
同じ失敗を繰り返さないよう、来週日曜日のJWCS公式レンジ
出勤日に、練習方法を見直すところから始めてみようと思います。

まずは、自分の力を正確に把握するところからスタートですね。
今回果たせなかった110秒切りを実現するまで、絶対に諦めませんよ!




JSC2014 錦糸町に堕つ・・・


JSC2014 錦糸町に堕つ・・・


JSC2014 錦糸町に堕つ・・・






同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
プレートマスターズチャンピオンシップ
JWCSポスタルマッチBlueTarget大会の動画
JWCSポスタルマッチ奥州、上越大会の模様
JWCSポスタルマッチ京都大会レポート
JWCSポスタルマッチ2014リザルト公開
JWCSポスタルマッチ全日程終了しました
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 プレートマスターズチャンピオンシップ (2014-12-23 22:01)
 JWCSポスタルマッチBlueTarget大会の動画 (2014-12-16 12:51)
 JWCSポスタルマッチ奥州、上越大会の模様 (2014-12-10 20:47)
 JWCSポスタルマッチ京都大会レポート (2014-12-08 23:32)
 JWCSポスタルマッチ2014リザルト公開 (2014-12-08 16:46)
 JWCSポスタルマッチ全日程終了しました (2014-12-07 23:56)
Posted by JWCS at 2014年09月16日 01:11イベントレポート
この記事へのコメント
いやぁ~
どの試合もそうだけど、魔物が住んでるねぇ

目標タイムの割り増しでは済まないなぃ

JSCまであと1年ある!? 自分より上位のシューターが、みんなそう考えて、自分なりの鍛練をする。
すると、タイムは上がるでしょう。


だから、順位をかんがえちゃダメよ~ダメダメ。

まずは、一緒にドローと初弾だ。
色んな人にアドバイスを受けると、色んな意見がある。

それらの中から自分に合ったスタイルを選んでアレンジする。
イチローさんの言われる、咀嚼力が試される。
一緒に鍛練しましょーねぇ
Posted by まう@東大阪 at 2014年09月16日 03:04
© 2014 JWCS. All Rights Reserved.